避難訓練がありました 秋編

ハーモニータワーの「全館消防避難訓練」がありました。
前回の4月の訓練からもう半年が経つんですね。早いものです。

今日は雨だったので1Fのホールに避難しました。
館内アナウンスと共に、ヘルメットを被って避難です。

避難訓練

↑ケーブルテレビのカメラが来ていました。

避難場所となったホールには、
中野消防署による「地震シミュレーター体験」があり
アクシスの社員も事前申し込みをして体験させていただきました。

地震シミュレーター

このシミュレーターで
「高層階の揺れ」

「阪神・淡路大震災の揺れ」
を体験しました。

私は見ているだけでしたが、
「高層階の揺れ」は、船の揺れのような大きなゆっくりした揺れで
「阪神・淡路大震災の揺れ」は、細かくて大きな揺れで立っていたら倒れそうな感じでした。

社員の感想

「座ったままの姿勢での体験なので、
思ったより耐えられたけれど
これが突然だとビックリして、冷静でいられるかわからない。
今回体感でき、いい経験ができました。」

とのことです。
本当に、知っているかどうかということも大事ですよね。

関東には台風が接近していますし、気を付けなくてはですね。
日頃の訓練や対策が大事だなと改めて思いました。

(記事担当:山田)