TOPICS

Proxmox Backup Server 3.3リリース
新機能紹介

2024年11月28日 に、「Proxmox Backup Server」のバージョン3.3がリリースされました。

Proxmox Backup Server 3.3 は、仮想マシン(VM)、コンテナ、および物理ホストのバックアップおよび復元をサポートし、増分バックアップ、重複排除、Zstandard 圧縮、認証付き暗号化を備えています。

Proxmox Backup Server 3.3 では、同期ジョブに新たな「プッシュ」方向が追加され、柔軟なデータ移動が可能に。取り外し可能なデータストアやWebhook 通知ターゲットをサポートし、効率的な管理と統合を実現。

バックアップ速度も向上し、ホストやコンテナの未変更ファイルの処理を最適化。最新のDebian 12.8 ベースで安定性とパフォーマンスが強化されております。

Proxmox VE 3.3のリリースの5つの新機能の概要は下記になります。

1. 同期ジョブの「プッシュ」方向に対応

これまで、オンサイトのProxmox Backup Serverからオフサイトのバックアップサーバーへの同期は、オフサイトサーバーが「プル」する形式で行われていました。新しい「プッシュ」オプションにより、オンサイトサーバーがネットワーク接続を開始できないオフサイトサーバーに対してバックアップを送信できるようになりました。これにより、より柔軟な同期が可能です。

2. 取り外し可能なデータストアのサポート

Proxmox Backup Serverでは、バックアップスナップショットを「データストア」と呼ばれる場所に保存します。今回のアップデートにより、取り外し可能なストレージメディア上にデータストアを作成することが可能になりました。この「取り外し可能なデータストア」は複数のサーバーで使用することができます。Webインターフェースまたはコマンドラインを使用してストレージメディアを取り外し、その後、別のサーバーまたは同じサーバーに再接続できます。

3. 通知システムへのWebhookターゲットの追加

Proxmoxの柔軟な通知システムは、通知の送信タイミング、送信先、送信方法を細かく制御できる仕組みを提供しています。新たにWebhookターゲットが追加され、HTTPリクエストをトリガーすることが可能になりました。これにより、同期ジョブやバックアップ検証、ガベージコレクションなどのイベントを任意のWebhook対応サービスにシームレスに統合できます。

4. ホストとコンテナのバックアップ速度の向上

Proxmox VEからProxmox Backup Serverへのホストファイルシステムやコンテナのバックアップ時に、前回のバックアップスナップショット以降に変更がないファイルを効率的に検出できるようになりました。変更がないファイルは処理されないため、ファイルベースのバックアップの完了が従来よりも迅速になります。

5. ベースとなるOSとカーネルのアップデート

Proxmox Backup Server 3.3は、Debian 12.8 (“Bookworm”) をベースにしており、安定版のデフォルトカーネルとしてLinuxカーネル6.8.12-4、オプションでカーネル6.11を利用できます。バックアッププラットフォームにはZFS 2.2.6が搭載されており、最新カーネルとの互換性パッチも含まれています。

Proxmox Virtual Environmentとのシームレスな統合により、Proxmox Backup Serverのデータストアを新しいバックアップターゲットとして簡単に追加することが可能です。

Proxmox Backup Server 3.3は、Proxmox VEとの統合で災害復旧の強化、運用効率化、柔軟なバックアップ管理を実現し、信頼性と仮想環境基盤運用の安定性に貢献するでしょう。

Proxmox VEをご利用されている場合は、Proxmox Backup Serverも合わせてご検討されてはいかがでしょうか。
リリースリンク : https://www.proxmox.com/en/about/press-releases/proxmox-backup-server-3-3

10年以上の実績によるサポート

アクシスはProxmox ソリューションの導入と運用において10年以上の経験を持ち、数多くの企業に導入支援を行ってきました。以下に、アクシスのサポートサービスの詳細を紹介します。

環境設計とカスタマイズ

企業のニーズに合わせた仮想環境の設計とカスタマイズを提供します。Proxmox ソリューションの深い知識・経験を活用して、最適な構成を提案し、効率的な運用を実現します。

実装と運用支援

導入から運用までお客様のご要望に合わせたサポートを行い、Proxmox ソリューションの導入に関する技術的な障壁を低減します。また、有償サポートによる継続的な技術支援で、プロダクション環境の安定稼働を支援することも可能です。

Proxmox ソリューションは、そのコスト効率の高さ、カスタマイズの自由度、そして技術的な先進性により、多くの企業にとって理想的な仮想化ソリューションです。

アクシスの豊富な経験と専門知識を活かし、Proxmoxの導入から運用まで、お客様に合わせたサポートが可能です。Proxmox ソリューションへの移行をご検討の場合は、お問い合わせください。

お問い合わせ

ご相談はお気軽に、以下のフォームよりお問い合わせください。

MENU