株式会社アクシス
Proxmox Server Solutions(以下「Proxmox」)は、2024年12月19日、新しいオープンソースプロジェクト「Proxmox Datacenter Manager」の初期プレビュー版を発表しました。
Proxmox Datacenter Managerは、複数のProxmox VEノードやクラスターを一元管理するために開発された新しいツールです。個々のノードやクラスターを統一的に把握できるだけでなく、クラスターネットワークを必要としない仮想ゲストのマイグレーションなどの基本的な管理機能も提供します。複数のクラスターを管理する必要があるデータセンター事業者や自社で大規模のクラスターを管理する事業者にとって、管理効率を上げるツールとなります。
このプロジェクトは、バックエンドAPIサーバー、CLIツール、新しいフロントエンドのすべてをRustプログラミング言語で開発しています。フロントエンドは、数年間にわたって開発された新しいウィジェットツールキットを基に構築されており、見た目や機能だけでなく、アクセシビリティ、速度、互換性に優れたモダンなウェブインターフェースを実現しています。
開発初期段階ではありますが、ユーザーや開発者に早期のフィードバックを求め、新しいプロジェクトへの理解を深めてもらうためにアルファ版が公開されました。アルファ版では、すべてのノードとそのゲストの基本的なリソース使用状況の表示が可能です。
また、リソースの基本管理(シャットダウン、再起動、起動など)や、異なるデータセンター間での仮想ゲストのリモートマイグレーションをサポートします。より複雑な管理作業を行う場合は、対象のノードやクラスターに直接リンクし、Proxmox VEの完全なウェブインターフェースを使用することができます。
アルファ版の目的:
アルファ版であるため、以下の点にご注意ください:
公式ISOイメージを使用して、仮想マシンまたはベアメタルホストにProxmox Datacenter Managerをインストールすることができます。
または、既存のDebian Bookworm環境にインストールすることも可能です:
apt update
メインパッケージをインストール:
apt install proxmox-datacenter-manager proxmox-datacenter-manager-ui
インストール後、まず最初にProxmox VEリモートを追加する必要があります。ダッシュボードまたはRemotesパネルからウィザードを起動し、ノードのURLとクレデンシャル(rootまたはAPIトークン)を入力してください。
TLSフィンガープリントの取得方法
自己署名証明書を使用している場合、フィンガープリントを入力して安全性を確保します。フィンガープリントは、Webインターフェースで「Certificates」から確認できます。
Q: Proxmox Datacenter ManagerとProxmox VEの統合方法は?
A: 任意のProxmox VEホストやクラスターをリモートとして追加できます。APIを介して監視と基本管理が可能です。
Q: 1つのPDMでどれくらいの規模を管理できますか?
A: 開発初期段階ではありますが、5000以上のリモートと10000以上の仮想ゲストを想定したテストを実施しています。
Q: サポートされるシステム要件は?
A: 最小要件は以下の通りです:
詳細は公式Gitリポジトリをご覧ください。
Proxmox Datacenter Managerを活用して、複数のProxmox VE環境を効率的に管理ができるようになります。 昨年は、Proxmox VEを様々な日本のお客様に導入いただきました。今年は、Proxmox Datacenter Managerがリリースされることで、更に広い分野のお客様に導入されることになるでしょう!
Official記事 : https://www.proxmox.com/en/about/press-releases/proxmox-datacenter-manager-alpha
アクシスはProxmox ソリューションの導入と運用において10年以上の経験を持ち、数多くの企業に導入支援を行ってきました。以下に、アクシスのサポートサービスの詳細を紹介します。
企業のニーズに合わせた仮想環境の設計とカスタマイズを提供します。Proxmox ソリューションの深い知識・経験を活用して、最適な構成を提案し、効率的な運用を実現します。
導入から運用までお客様のご要望に合わせたサポートを行い、Proxmox ソリューションの導入に関する技術的な障壁を低減します。また、有償サポートによる継続的な技術支援で、プロダクション環境の安定稼働を支援することも可能です。