中野坂上おいしいごはん<天ふね>

今年も残すところあとわずかですね!
本ブログも年内最後の更新となります。
 

今回お邪魔したのは、中野坂上駅近くの路地裏にある<<天ふね>>さん。
ご主人は老舗の天ぷら店”新宿つな八”から独立されたという天ぷら専門のお店です。

天ふね暖簾
 

こちらのお店、なんといっても狭い…!
4人ぎりぎり入るような小さなテーブル席と、すぐ近くに4~5人が座れるカウンター席。
お二階もあるようですが、建物のサイズから同じくらいの広さだと思われます。

店舗全景

行ったときは運よくテーブル席が空いたところだったようでラッキーでした♪
年配のご夫婦で経営されていて、狭い店内をくるっくると忙しそうに動いておられましたよ。

 
狭い店舗ならではの工夫も!
壁にお箸・つまようじがあり、その下に調味料のフタがくっついています。

狭い店舗ならではの工夫!
ランチメニューはエビ・穴子の天ぷら定食か天丼。
持ち帰り用のお弁当もできます。

天丼
私が頼んだのは天丼。
具材はエビ・イカ・キス・さつまいも・なす・しいたけ。お味噌汁とお漬物も付いています。

 


こちらは同僚が頼んだ天ぷら定食。天丼と同じくお味噌汁とお漬物も付いています。
具材は少し違って、エビ・キス・エビかき揚げ・さつまいも・なす。
エビかき揚げは桜エビではなくちゃんと生のエビでした♪

 

天ぷらの食感はサクッふわっ!
少し厚みのある衣で、しっかり付いているのに軽い食感です。
揚げたてなのはもちろん、具材そのものも美味しい~!
タレも甘味がちょうど良く、何より量がちょうどいい!

 

ほかのお客さんが食べているのを見て思ったのですが、
私の天丼、ごはんを少なくしてくれたようです…!
実際私はいつも完食できない小食なので、見抜かれたのですね~笑

→後から来た背の高いスリムな女性には「ごはん少なくしますか?」って聞いていました。
小柄だけどたくさん食べるよって方はごはん普通をリクエストした方が良いかも?

 
今年最後のおいしいごはんになりましたが、中野坂上にはまだまだ紹介したいお店があるので、
来年もどんどん食べに行きたいと思います!
(もちろん、お仕事も頑張りますよっ)

 


<<天ふね>>
東京都中野区本町2-47-8

ちょっとだけ分かりにくい場所にあるので食べログさんのページを参考にどうぞ。
https://tabelog.com/tokyo/A1319/A131903/13034640/